英語学習をスイスイと進めるために、中学生の間でもオンライン英会話が流行ってきていますよね。
今回ご紹介する『ネイティブキャンプ(NativeCamp)』は、大学生以上の大人はもちろん、小学生や中学生の受講生も多いオンライン英会話です。
そこで、『ネイティブキャンプ』が中学生におすすめな理由を紹介します。
日本人講師も多いので、英語の学習方法も教えてもらえる

ネイティブキャンプは世界各地の外国人講師が揃っているのが魅力です。
しかし、英語を習ったばかりの中学生は、いきなり外国人と話すのに抵抗ある人もいますよね。
ネイティブキャンプには、日本人講師も多数在籍しています。
日本人の先生は、レッスンの中で日本語を使ってレッスンしてくれるのが魅力です。
という風に、英語を習いたての中学生にも分かりやすく英会話のコツを教えてくれます。
英会話だけでなく『英語』自体を勉強したい中学生は、日本人の先生のレッスンがおすすめです!
塾や部活動が忙しくても5分・10分でレッスンできる

中学生って、学校が終わってからも塾へ行ったり、部活動を頑張ったりと、家に帰ってからの時間がありませんよね。
ネイティブキャンプのオンライン英会話のレッスンは、通常25分。
ネイティブキャンプは毎月のレッスン回数は無制限なので、5分や10分の短いレッスンを気軽に続けていけますよ。
予約なしでもできるから、思いついた時にスタートできる

ネイティブキャンプで英会話レッスンを受けるのに、予約は必ず必要ではありません。
常にオンラインで待機してくれている先生たちがいるので、「英会話でも使用かな」と思った時にすぐ、レッスンをスタートできます。
中学生の場合、
なんてこと、ありますよね。
そんな時、気分転換に25分だけオンライン英会話してリフレッシュすることができます。
パソコン・スマホ・タブレットで学習できる

ネイティブキャンプは、パソコン・スマホ・タブレットのいずれでもオンラインレッスンが進められます。
パソコンであれば、Google Chromeを使うと、特別なソフトのインストールしなくてもすぐにレッスンが始められます。
スマホやタブレットは、ネイティブキャンプのアプリを出しておけば、アプリ内でレッスンができますよ。
勉強が忙しい中学生でも、机に向かいながらパソコンで英会話レッスンをうけたり、ベッドでくつろぎながらスマホやタブレットでレッスンをうけたり、学習方法は様々。
自分が話しやすいデバイスを使って、ネイティブキャンプを楽しんでくださいね!
中学生がネイティブキャンプを使いこなすコツ
せっかくネイティブキャンプで英会話レッスンを受けるなら、英語力をアップさせたいですよね。そこで、中学生がネイティブキャンプを使いこなすコツを紹介します。
英会話や英語学習初心者さんはキッズコースがおすすめ

ネイティブキャンプにはキッズコースも設けられているので、小学生や中学生の利用者も多いです。
キッズコースでは、「Apple」や「Pink」など、子供でも楽しめるような簡単な単語のレッスンから始まります。
キッズコースは大人でも受講できるレッスンなので、恥ずかしがらずに挑戦してみてくださいね。
中学生なら大人向けの初心者コースに挑戦してみて

中学生なら、もう大人と同じ初心者コースに挑戦するのもおすすめです。
初心者コースはその名前の通り、
「英会話なんてしたことがありません!」
「中学レベルの英語すら思い出せない!」
という大人が多く受講するコースです。
だから、
中学校で毎日英語を習っている中学生なら、初心者コースで英会話の基礎からレッスンしていくのがぴったり。
現役で英語を習っている中学生なら、「英会話が苦手!」という大人たちよりもスムーズに初心者コースを進めていけますよ。
予習・復習はできたらでいい!とにかく英会話を楽しもう

中学校で英語の授業を受けていると、オンライン英会話でも
と思いがち。
しかし、オンライン英会話は楽しみながら続けることが重要なので、無理して予習・復習を頑張る必要はありません。
新しいレッスンでも、テキストを見ながら読んでいけるので、いきなり始めても問題ありません。
予習しておかないと怖くてレッスンが始められない、というなら、
レッスン前にパパッとテキストに目を通しておきましょう。
レッスン前でもパソコンやスマホアプリからテキストをチェックできますよ。
中学校みたいに、「予習していないのか!」なんて怒られることはまずありません。
英会話だけじゃない、英語も教えてくれる日本人講師

ネイティブキャンプには、日本人の先生もたくさんいます。
人気の先生は予約が取れにくい先生もいますが、運が良ければオンライン中の日本人の先生と出会えるかも!
日本人講師のレッスンを受けられれば、日本語で英語も教えてくれます。
また、世界地理を習っている中学生なら、日本以外の国について知りたいこともありますよね。
ネイティブキャンプの日本人講師は、留学経験のある方も多いので、色んな国の特徴や文化を教えてくれますよ。
英会話が苦手だからこそ外国人講師を選ぼう

「外国人とは話したことがない!」という中学生でもネイティブキャンプなら大丈夫。
ネイティブキャンプではテキスト通りにレッスンを進めていくので、外国人講師のレッスンでも何とか進められます。
何を言っているか分からない時は「?」な顔をしておけば、何度も繰り返してくれます。
ネイティブキャンプには、色んな国の講師が在籍しています。
特にフィリピンやアフリカ系の国の先生が多い感じ。
私たちと同じように英語を学習している先生がほとんどなので、親切に教えてくれますよ。
超人見知りの中学1年生がネイティブキャンプに挑戦中

英会話なんてしたことのない中学1年生が、ネイティブキャンプに挑戦してみました。
人見知りがすごくて、人と話すのにすごく緊張してしまう私
YouTubeで小学生の女の子がペラペラ外国人と話しているところを見たことがきっかけで、
と言い始めた中学1年生。
人見知りな中学生も、オンライン英会話で知らない人と話すのは平気なんです。
コロナの影響もあり(2020年5月)、中学1年生でまだ英語の授業も始まっていないので、日本人講師のレッスンを受けています。
初めてのオンラインレッスンは緊張していましたが、いざ始めてみると大丈夫だったみたい。
オンライン英会話の、家で気軽にできる点が気に入っています。
ネイティブキャンプの体験レッスンを受けてみよう

ネイティブキャンプは無料トライアル期間が7日間あります。
この7日間は、無料でレッスンが受けたい放題です。
大げさにいうと、朝から晩まで1日10時間レッスンを受けることも!
他のオンライン英会話の場合、体験レッスンは2回程度なので、ネイティブキャンプは太っ腹ですね。
予約はもちろん、今すぐレッスンも好きなだけ受講できるので、ガッツリと無料体験を活用しちゃいましょう。
ただし、
無料トライアルに申し込むにはクレジットカードの登録が必要です。
中学の場合はクレジットカードを持っていないと思うので、お家の人に登録してもらいましょう。
ネイティブキャンプ(NativeCamp)は中学生におすすめ

24時間、思いついた時にすぐレッスンを受けられるネイティブキャンプ(NativeCamp)は、勉強や部活で忙しい中学生にぴったりです。
英会話をしたことのない中学生でも、日本人講師や外国人講師の方が優しく教えてくれるので、楽しみながら英会話を練習できますよ。
いつでもどこでもネイティブキャンプ(NativeCamp)でオンライン英会話を楽しみましょう!
ネイティブキャンプはこちら→★