中学生を楽しもう

中学生が取れる資格はコレ!高校受験や仕事に役立つおすすめを紹介

「このまま、中学校の勉強だけしていていいのかぁ」と、ちょっとでも思ったあなた!

この機会に、何かの資格取得を目指してみませんか?

資格って、大人になってからでも取れますが、中学生の時に取っておくのもおすすめなんです。

だって、普段から学校の勉強を頑張っていて頭の回転が良くなっているので、新しいこともドンドン吸収できるから!

ということで、中学生が取れる資格を紹介しますー!

中学生から目指そう!高校受験・仕事に絶対役立つ資格

中学生でも取れる国家資格「小型船舶免許」

「いきなり、小型船舶免許ってなんでやねん!!」と思ったあなた、チャンスですよ。

小型船舶というのは、水上オートバイや釣りで使うような小さな船のこと。

意外ですが、小型船舶の免許は15歳9か月以上であれば中学生でも受験できるんです。

習う内容も難しいものでは無く、筆記と実技の試験の2種類。

免許状にもよりますが、短い所だと1週間もすれば取得できます。

費用も、授業代や実習費込みで10万円くらいのところも多いのが魅力。

「いやいや、10万円は中学生には高いよ」と思うかもしれません。

でも小型船舶免許があれば、水上バイクで海を走り回ったり、自分で船を操縦して釣りに行けたりするので、レジャーがとっても楽しくなりますよ。

しかも、小型船舶免許は国家試験だというのもポイント。試験に合格すると、身分証明にもなる免許証を取得できます。

「小型船舶免許なんて、また必要になった時に取ればいいや」って思ってしまうかもしれません。

しかし、高校・大学まで進み就職してしまうと、中々こういった資格をとる機会がなくなってしまいます。

だから、長期の休みを利用して中学生の間に取得するのも良いですよ。

中学校で英語を習うだけじゃ勿体ない!「英検」を受けよう

中学生なら聞いたことのある「英検」。

もし英語に興味があれば、英検3級から始めて、準2級、2級にチャレンジしていくのがオススメです。

英検3級なら、中学生で習う英語にプラスして、英検の問題集に取り組んでおくと比較的容易に取得できます。

英語が話せるに越したことはありませんよね。

近年、大手企業では、英語ができることを求められることが多くなってきています。

それに、英語が理解できると、海外旅行が楽しくなります!

母国語が英語ではない国に旅行に行ったとしても、英語が通じる国は多いです。

旅行先で乗り物に乗って移動する時、レストランで注文する時、ホテルをチェックインする時、お土産を買う時など、色々な場面で役立ちます。

また、日本人以外と話せるようになると、視野が広がると思いませんか?

考え方や習慣は国によって違うので、外国の方とお話するのは、とても面白いです。

中学校で、ただテストのためだけに英語を勉強するのは、ちょっとつまらないですよね。

そんな時、資格取得の目標を持って勉強すれば、受かった時の達成感と満足感が得られます!

中学校の英語と併せて、英検取得に向けて勉強するのがおすすめです。

世界中で共通する資格「TOEIC」は中学生でも受験できる

TOEIC Bridge Listening&Readingは、英語を勉強している中学生におすすめの資格です。

資格を目標に学習するならば、より実用的なものを取得するのが一番!

英語に関する検定や資格は、さっきの英検など、色んな種類がありますが、TOEICは世界的に共通の国際統一検定です。

つまり、「私、TOEIC900点なのー」という自己アピールが世界中でできるんです。

英検を勉強するのは、もちろんGOOD!ですが、「将来海外に留学したい!」、「海外で働きたい!」と少しでも思っているなら、TOEICも取得しておきましょう。

「将来どうなるかわからないしー」って思っている中学生ならばなおさら、世界中でコミュニケーションがとれるようになる英語系の資格取得がおすすめですよ。

日常会話レベルは比較的簡単に到達できる「イタリア語検定」

「英検やTOEICなんて普通過ぎてつまらない!」なーんて思ってしまうあなたは、イタリア語検定に挑戦してみては?

イタリア語検定は5級からスタートする資格です。

普通に勉強していれば、3級までは難なく取得できる人が多いです。

私も実際に受験しておりますが、2級と3級の間にはかなり高い壁があります。

「急に難しくなってるー!うおーっ」ってくらいです。

しかし、イタリア語の基礎文法は3級までの範囲で全て習得できます。

英検と比較しても、資格の勉強だけで日常会話レベルに達する事が容易なんです。

イタリア語をちょっとでも勉強していれば、Instagramで現地イタリア人と交流する事もできます。

また、オペラやクラシックが好きな方であれば理解の範囲が深まります。

他にも、スパゲッティが何故「i」で終わるのか、とか、「ボーノ」は実は男性名詞にしか使えない、とか、ちょっとした雑学的な事も学べるのがイタリア語学習の楽しいポイント。

実際にビジネスで活かせるレベルまでは上達しなくても、日常会話レベルに達するまでで、めちゃくちゃ楽しいですよ。

家庭や会社で役立つ【お金】の基礎知識をゲット「日商簿記検定」

「日商簿記検定」は社会人になったら、必ずと言っていいほど必要となる資格の1つです。

簿記検定を勉強していると、「お金」の流れが分かるようになるので、家庭でも会社でも役立ちます。

商業高校などに進学すると、授業の一環で簿記検定資格取得のための授業などあります。

でも、一般的に普通科クラスの高校ではありません。

だから、中学生のうちから簿記に関する知識を増やし、基礎知識が問われる3級だけでも取得しておくのがおすすめです。

「日商簿記検定」は簿記資格の中でも1番知名度が高く、履歴書に書いてもしっかりとした評価を得られます。

3級だと、集中したら1ヶ月くらいの勉強でも十分合格を狙えるので、夏休み期間中などに集中的に学習してみてくださいね。

電卓がめっちゃ速くなる「電卓技能検定試験」

簿記検定を目指す人は特に、併せて取得しておくのがおすすめの資格「電卓技能検定試験」。

電卓技能検定試験は、比較的年齢を問わず取得しやすい資格です。

電卓は、中学校を卒業してからも、勉強をする中でたくさん使う機会があります。

計算をするには必要となりますし、電卓の速さがテストや勉強のスピードと比例しているんです。

例えば簿記検定は、試験中ずっと電卓を叩いている感じなので、電卓で速く計算できればできるほど合格に近づきます。

電卓技能検定試験は、7級から取得できる資格です。

練習すればするほどスピード感も身に付き、自分の中での自信に繋がります!

また、検定費も他の検定に比べて比較的低価格なんです。7~5級までは、なんと800円なんですよ。

「別に簿記検定受けないし」という人も、実力試しに受けるのがおすすめです。

電卓がスピーディーに使いこなせれば、高校や大学、就職をして社会に出ても実践力として強い武器となります。

中学生から資格を取ろう!

中学生でも受験できる資格って、たくさんあるんです。

定番の英検を取得しておくと、高校受験や大学受験で自分のアピールポイントになります。

でも、「普通じゃイヤ!」というなら、イタリア語検定や小型船舶免許など、ちょっと変わった資格に挑戦してみてくださいね。

また、【お金】に興味があるなら「日商簿記検定」が超おすすめ。最初はワケが分からなくても「分かった!」という快感が忘れられません!

もしも、「興味ある資格がない」なら、お試しで色んな資格を学んでみるのも良いでしょう。

例えば、「オンスク.JP」は月額980円(税抜)で、簿記検定やボールペン字など色んなスキルアップ動画が視聴できます。

登録はお家の人にしてもらう必要がありますが、「色んな事を勉強してみたい!」といって、お家の人に頼んでみてくださいね。

もちろん、ママ・パパのスキルアップにも役立ちますよ!

私も掃除しながらや、電車の中で気になる動画を視聴しています。

今まで知らなかったことを学べるのって、すごく楽しいですよね!