中学生を楽しもう

【中学生向け】家での勉強は最強!メリットを活かしてやればできる

「どうしても家で勉強できない~!」と叫びたくなっている中学生必見!

中学生が家で勉強するメリットを改めて紹介します。分かっているようで忘れていた、【家で勉強する究極のメリット】を見直して、仕切り直しでガンガン勉強していこう!

中学生が家で勉強するメリットを思い出そう

そうそう、「家で勉強できないのは、甘え!!」なんかじゃないからね。リラックスできる家や自分の部屋で気持ちが緩んじゃうのは当たり前のこと。

むしろ、家の心地よさを活かしてコンスタントに勉強を続けられるようになろう!

気分の乗ったタイミングで勉強を始められる

何といっても自分の気分が乗ったタイミングで勉強が始められるのが大きなメリット。

朝起きて、すぐに勉強を始めてササッと終わらせてしまい、その後の1日を好きなように過ごすのもおすすめです。

家ですることがなくて、「暇だなぁ」ってタイミングで始めるも良いでしょう^^

夕飯を食べた後に1日の「締め」として取り掛かかると、頭を使った後なのでぐっすりと眠れますよ。

宿題を一気に終わらせてしまっても、計画的にコツコツ進めていっても良し!

「家だとダラダラしてしまうー」と言うなら、勉強中の休み時間を何分にするかだけ、きちんと決めればダラダラ休憩してしまうのも防げます。

でも逆に、家で勉強すると時間割が決まっているわけではないので、何を勉強するかは、その日の気分で選んで進められるのは、最強のメリットですよね。

気分に合わせて、じっくりと苦手な教科に取り組んだり、得意な分野の応用問題を解いたりしていきましょう。

最初は自分にピッタリな勉強のタイミングが分かっていないので、悩んでしまうかもしれません。

それでも「勉強をやろう!」とひらめいたタイミングで、気分に合わせて好きな勉強を続けていけば、いつの間にか【自分にぴったりな勉強のタイミング】を見つけられますよ。

移動する時間がかからない

いや、当たり前のことなんですけどね。

図書館や自習室へ行く時のように、電車に乗ったりバスに乗ったりする時間と手間がかからないのは、家で勉強する大きなメリットです。

外で勉強しに出かけようとすると、「財布もったかな、図書カードはどこだっけ、ICOCAの残高ないじゃーん!」という感じに、色々と準備が大変ですよね。

そんな風に、勉強を始める前からごちゃごちゃしてしまうと、「せっかく勉強する気だったのに!」って気分が萎えませんか?

やっぱり中学生が家で勉強するのにはメリットが大きいですねー^^

服装は自由!パジャマでもスウェットでも良し

休日や夏休み、春休みなどに家で勉強する場合、服装は自由です!寝起きでパジャマのまま勉強するのも良いですし、気持ちを切り替えるために制服に着替えるもの良いでしょう。

くつろげる服や気合が入る服など、自分が集中できる服装を選んで勉強できるのが、家で勉強する大きなメリットですよね。

ただし、いつLINEがかかってくるかが分からないので、【ザ・パジャマ】で【ザ・寝ぐせ】はおすすめしません。

友達からLINEのビデオ通話がかかってきても、いつでも対応できるようにそこそこマシな服装をしておきましょう!

必要な勉強道具が揃っている

家で勉強するメリットは、すぐに必要なものを準備できることです。

図書館や自習室だと、「あの参考書持ってきたら良かったぁ」なんてことになりがちです。

でも、たくさんの教科書や参考書を持ち歩くのは大変ですよね。家なら、すぐにパッと手にとって使えます

そして、気分のままに勉強できるのも魅力です。

外出して勉強する場合、何をするのかを大体決めて荷物を持って行ってしまうから、「そうだ、あれやろう!」と思った時にできないことが多いでしょう。

そうなると、「テンション下がるー」ってなってしまいますよね。

家だったら、勉強に必要な道具は全てそろっているから、気分で「これやろう!」ってできるのは嬉しいですよね。

自習室やカフェの方が誘惑が少ないから、やりやすいという点もあるけれど、気分に合わせて教材を用意して勉強を始められる、家での勉強はサイコー!

片手間で勉強できる!集中するのが苦手でも大丈夫

「勉強に集中するのが苦手!無理!」という人もいますよね。図書館や自習室で集中して勉強することが苦にならないなら、外へ出かけて勉強するのが効果的です。

でも、どうしても集中して勉強するのが苦手!という場合は、家で片手間に【ながら勉強】しちゃいましょう。

図書館や自習室でガッツリと集中して勉強するのも良いですが、それだけが勉強ではありません。

家で、ながら勉強することも立派な勉強です。「勉強できない!」と言って全く勉強しないよりはよっぽど良いですよ!

テレビを見ながらでも、音楽を聴きながらでも、ベッドに横になっている時でも、「気軽に勉強できる!」ことを知っておくのが重要。

1分だけ英単語を覚えたり、3分だけ英語表現のYouTube動画を見たり、スタディサプリの動画を垂れ流しにしたりと、好きなように勉強できるのが家のメリットです。

しかし!試験や課題提出に追われているなら、今こそ集中する時です!

今後、【勉強に集中するコツ】も紹介していくので、そちらも参考になさってください。

声を出しながら勉強できる

独り言をブツブツ言えることも、家で勉強をする大きなメリット。英単語や数式を覚えるためにはひたすら書くだけでなく、口で言って耳から覚えることも重要です。

東大を合格された方の1人は、踊ったり跳ねたりして身体で覚える!と言っていました。

家なら独り言をブツブツ言っても、跳ねても、変な目で見る人はたぶん誰もいないので、好きなように声を出して覚えられます。

年の近い兄弟姉妹がいたら、問題を出し合ったりして、お互いに刺激し合えると勉強も面白いですよね。

家で勉強するメリットを活かして中学生の勉強を楽しもう

中学生が家で勉強するメリットは、たくさんありますね!

やる気が出たタイミングで始められる点であったり、自分にとって楽な服装で勉強に集中できる点であったり^^

それでも、「どうしても家では集中して勉強できないんだよー!」という人もいるでしょう。

集中できないなら、【ながら勉強】でもいいんです!

好きな動画を観ながら、運動しながらでも勉強できるのが家にいる大きなメリット。全く勉強しないよりは、はるかにいいじゃないですか!

最初は家で中々勉強できなくても、自分のペースで続けていたら、いつの間にか自分のペースを見つけてコンスタントに勉強できるようになりますよ^^

目標は、勉強を楽しむこと!お互い、がんばりましょう!