ママを楽しもう

プチトマトとミニトマトの違いとは何?大きさには差がないのに、どうして呼び方が違うの?

普段私たちは、普通のトマトよりも小さいサイズのトマトのことを、「プチトマト」や「ミニトマト」と呼んでいますよね。しかし、小さなトマトでも見た目は違いがないのに、どうしてプチトマトやミニトマトという2通りの呼び方がされているのでしょうか。

 

 

 

今回は、「プチトマト」「ミニトマト」の違いと、それらの差を見ていきたいと思います♪

 

私は今年初めて、玄関(室内)で、プチトマトの栽培をはじめました。下の写真のように、ペットボトルに設置した栽培キットに種をセットして、週に一度水を入れ替えるだけで、プチトマトがグングン育っていくのが嬉しくて、今でも楽しんで栽培を続けています♪

 

 

↑種を撒いた状態です。

 

 

↑発芽して、間引きした後の状態です。

 

 

↑週に一度の水替えと、スプーン1杯の肥料で、グングン育っています!

 

 

セブンイレブンで購入したペットボトルを使った水耕栽培のキットには、「プチトマト」と書かれていますよね。このパッケージをみて、「うーん、プチトマトってミニトマトと何が違うのかなぁ。」と思ったので、

 

プチトマトとミニトマトの違いについて調べてみました!

 

先ほどのセブンイレブンで購入した野菜栽培セットについては、「【セブンイレブン】ペットボトルでプチトマトを育てる野菜栽培セットが楽しい!」の記事をご覧ください♪

プチトマトとミニトマトには差がなかった?違いは呼び方だけなの?

 

そうなのですっ。実は、プチトマトとミニトマトには、特に違いはないようなのです。

 

プチがフランス語で、ミニが英語ですよね。

 

「プチトマト」というのはタキイ種苗が販売していた種または苗の商品名です。

 

つまり、

プチトマト≦ミニトマト

ということですね。

 

プチトマトは商品名、ミニトマトは、品種名と考えてよいでしょう。

 

プチトマト、ミニトマトだけじゃない!チェリートマトは何が違うの?

 

子供たちに人気のある小さいトマトとして、「チェリートマト」というのをご存知ですか?

 

チェリートマトはもともと航空機の機内食用に栽培されていたようです。甘みと酸味のバランスがよいので、トマトが苦手な人でも食べやすいのです。

 

ちなみに、チェリートマトの種子もAmazonで販売されているので、わたくし次の水耕栽培はチェリートマトに挑戦しようと考えています^^

 

ドライチェリートマトの美味しい食べ方・ダイエットに最適!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TOMIZ cuoca (富澤商店 クオカ) ドライチェリートマト/500g
価格:1092円(税込、送料別) (2018/7/31時点)

 

 

市販されているドライチェリートマトは、お菓子作りの材料として利用される方も多いですが、そのまま食べても美味しいのが特徴です。

 

ドライチェリートマトには砂糖も使われているので、普通のトマトよりは酸味が抑えられていて、ドライフルーツをいただく感覚で食べることができます。

 

 

ドライチェリートマトは賞味期限もそこそこ長いので、ダイエット中の方のスイーツとしてもおすすめされています。

 

ドライチェリートマトをそのまま食べるのはちょっと。。。という方は、ヨーグルトに混ぜたり、カッテージチーズに混ぜていただくと、ダイエットにも健康維持にも最適な食べ方になります。

 

プチトマトとミニトマトは同じでした!

結論!

 

プチトマトは、ミニトマトに含まれています。

 

プチトマトは商品名で、ミニトマトは品種名です。

 

チェリートマトは機内食用に作られたミニトマトです。

 

ドライチェリートマトはダイエット中のスイーツに最適です。

 

以上、プチトマトの水耕栽培を楽しんでいるリポポンでした。

 

ちなみに、上でご紹介した「セブンイレブンのプチトマト栽培キット」の他にも、「四季成りイチゴの水耕栽培セット」も購入しています♪

 

 

↓室内でも育てやすい、背の低いタイプのミニトマト「レジナ」。

レジナの水耕栽培セットが楽天市場で販売されています!