可愛いパンダさんや迫力あるイルカショーが楽しめる和歌山アドベンチャーワールドに赤ちゃんや小さい子供たちを連れて行ってあげたい!と思うパパママも多いはず。
しかし、小さい子供連れでの旅行は、とっても楽しいですが、ホテルでぐずったらどうしよう、なんて悩まれる方のいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、和歌山アドベンチャーワールドに行く際に、私たち家族が宿泊した一軒家の貸別荘タイプの宿泊施設をご紹介します!
和歌山アドベンチャーワールド近くの宿泊施設

和歌山アドベンチャーワールドへアクセス便利な旅館やホテルは数多くありますが、1棟貸し切りタイプの宿泊施設は、あまりないのではないでしょうか。
これからご紹介します、和歌山県田辺市にある貸別荘タイプの宿泊施設である「白浜シーサイドヴィラ」は、和歌山アドベンチャーワールドから車で15分ほどの距離にあります。
車でたった15分で和歌山アドベンチャーワールドに到着できるので、朝も入場ゲートが混む前に入場することができますよね!小さい子供たちが疲れてぐずってしまっても、一旦宿泊施設に戻ることも可能です。
白浜シーサイドヴィラが子連れにおすすめ!

和歌山県田辺市にある貸別荘タイプの宿泊施設である「白浜シーサイドヴィラ」は、白浜アドベンチャーワールドから車で15分ほどの距離にあります。
和歌山アドベンチャーワールドやエネルギーランドはもちろん、白浜旅行や観光にぴったりな宿泊施設です!
白浜シーサイドヴィラは、独立した一軒家のような広々とした家を家族やグループで貸切ることができるので、赤ちゃんや幼児などの子連れファミリーにはぴったりです!
ホテルのように、赤ちゃんの泣き声を気にしたり、遊びまわる子供たちを気にする必要はありません。
赤ちゃん連れ・子連れにぴったりな理由

特に白浜シーサイドヴィラをおすすめしたいのが、赤ちゃん連れや子連れのファミリーです。一軒家であるこの建物の周りには、ほとんど何もありません。手前は海で、隣に一軒民家が建っていますが、少し離れた距離にあります。
赤ちゃんの泣き声を気にしなくていい
音を気にせず宿泊することができるので、夜中に赤ちゃんが泣いてしまっても大丈夫です。ホテルのように、周りの部屋を気にする必要がありません。
ミルクも離乳食も手作りできる
また、後ほど紹介しますが、自宅のようなキッチンも設置されており、ポットもあるので、赤ちゃんのミルクづくりや離乳食を手作りしてあげることも可能です。
お風呂も清潔
お風呂も清潔感があり、足を伸ばして入ることのできる広さなので、赤ちゃんとママとでゆったりと入浴することができるでしょう。家全体で冷暖房完備されているので、お風呂上りも冷えることがありません。
ベッドも和室もある
寝る場所も、下の写真のようにベッドもありますし、写真にはありませんが、和室には敷布団も用意されています。どちらを利用しても構いません。夜泣きが心配な赤ちゃんと、ぐっすり眠りたいお兄ちゃんお姉ちゃんと寝室を分けることも可能です。
料金もリーズナブルな価格の貸別荘!

白浜シーサイドヴィラは、一棟を貸し切って宿泊することができるのですが、価格はリーズナブルです。
私たち家族は、6人で12月の年末に宿泊しましたが、宿泊料金は6人で7万円代でした。
年末で、しかも和歌山アドベンチャーワールドにアクセス良い宿泊施設なのに、リーズナブルですよね!
チェックインは午後3時以降、チェックアウトは午前10時までなのでゆっくりと別荘ライフの時間を楽しめます!
キッチンで料理もできる!

貸別荘タイプの宿泊施設なので、食事は自分たちで準備する必要があります。
炊飯器やポット、電子レンジやオーブン、そして調理器具や食器も、
食事の用意に必要なものはすべて揃っているので、快適に自炊が楽しめますよ!
白浜シーサイドヴィラの周辺施設

すぐ近くにコンビニエンスストアのローソンがあり、ちょっとした買い物は便利です。
また、ステーキハウスも横にあるので、晩御飯としてステーキのディナーを楽しむことだってできます!
私たちは、ランチにステーキハウスを利用しました!
サービスランチのステーキを注文しましたが、柔らかいお肉でとても美味しかったです!
白浜シーサイドヴィラのまとめ

